11月予定

11/2(土)
千葉の松戸にある「PARADISE AIR」(営業中のパチンコ店の上層階/元ラブホテルの遊休フロアを活用したアーティストインレジデンスのプログラム)で滞在制作されている韓国からサウンド・アーティスト、Lee Daeil(イ・デイル)さんと奈良でお会いしたのですが、2日に古民家でのコンサート&滞在成果報告を行われるそうです。もしかしたら、その日コラボさせてもらうかもしれません。
暮らしの芸術都市→ http://matsudo-artline.com/2013/10/oldhouse_concert_and_talk/

******************

そして、アバンギルドさんで行われる3つのイベントに参加させて頂きます。
urbanguild http://www.urbanguild.net/event/events.html

11/7(木)
Velvet Moon vol.97 music,dance & performance night!
伴戸千雅子さんと西浦徹さんと共演させて頂きます。
伴戸千雅子さん

演劇、バリダンスを経て、舞踏を始める。98年からはダンスグループ「花嵐」のメン バーとして活動する。近年は障害を持つ人とのダンス作品の創作やワークショップを 行い、身体を通して出会う「場づくり」に力を注ぐ。

出演:
咲衣みちけ(ペイント)+安藤鮎子(ダンス)+ryotaro
伴戸千雅子 (dance) + 西浦徹(ギター) + 大歳芽里(dance)
あたしよしこ
みすず (dance)+ ショーキー
時間:
OPEN 18:30 / START 19:30
料金:
adv.1800 yen + 1drink / door.2000 yen + 1drink
------------------------------------------------------------
11/8(金)
"SENGOKU night. Vol.04" MULTIMEDIA LIVE showcase by ART, MUSIC & DANCE
このメンバーで出来るのが楽しみです。濃いです。

LIVE :
仙石彬人 AKITO SENGOKU [TIME PAINTING, Visual]

Collaborate with
黒子沙菜恵 + 太田ひろ [dance & music]
cheekbone + VJ hashim [music & visual]
genseiichi [music]
啓太郎 + Chimaki + ryotaro + 大歳芽里 [dance & music]
SHOP :
SMOKE ME
NEUTRAL

AKITO SENGOKU [TIME PAINTING, Visual]
https://vimeo.com/akitosengoku
1983年、静岡県生まれ。京都市在住。2004年より「時間に絵を描く」をテーマに、OHP (オーバーヘッドプロジェクター)を用いたヴィジュアルによるライブパフォーマンス「TIME PAINTING」をはじめる。宇宙や空、または細胞の世界を覗きこんだような抽象的なヴィジュアルイメージは、カラーインクやオイル、水などの液体を使って即興的に作られ、投影されている。
最近では3台のOHPを同時に操りながら、光を演奏するかのようなパフォーマンススタイルに変化。レイヤー状に重なった光のイメージは、より緻密に複雑に進化している。ミュージシャン、ダンサー、舞踏家など様々な分野の表現者とコラボレートを繰り返し、流れていく夜にまぼろしのような時間を浮かびあがらせている。
2010年には、北九州在住のギタリスト/コンポーザー 六弦琴とともにスウェーデン、ノルウェーを巡る北欧ツアーを実施。2011年より京都 UrBANGUILDにて自主企画イベント"SENGOKU night."を開催。また2012年からは「ライブのための空間」ではできない、場所・空間とのコラボレートを重視した「数時間だけの展覧会 "観光地"」をはじめる。第1回を重要文化財 京都府庁旧本館にて開催。2013年04月13日より05月26日まで、京都芸術センターにて行われた展覧会「re:framing -表情の空間」に参加。期間中のほぼ毎週末に芸術センター館内各所にて、ミュージシャン・ダンサーをゲストに迎えLIVEパフォーマンスを行なう。
TIME PAINTING 3台のオーバーヘッドプロジェクター(OHP)と、カラーインクや水、オイル、ガラス、霧吹き、水槽のポンプなど様々な素材を操り行われる「光」によるラ イ ブパフォーマンス。その場に流れる時間のうえにイロを塗り重ねていくかのような、幻想的で刻々と変化していくイメージは、完全なアナログであり、OHP上 のアクリルプレートで即興的につくられ、そのまま壁面に拡大して投影されている。
* * *
黒子沙菜恵 Sanae Kuroko [Dance]
http://blogs.yahoo.co.jp/sanaekuro512
N.Y.でさまざまなダンスに出会いその後身体の構造に着目、骸骨の模型を眺める日々。リヨンビエンナーレ、SPAFなどに招聘。多様な身体や年代にダンスワークショップをしている。音楽家や他ジャンルの作家とのコラボレーションも数多く行なう。劇場以外のあらゆる空間でも踊ることを好む。環境や身体の変化によって揺れる身体と心をカラダ1個で受け止める。
* * *
cheekbone [Ambient, Electronica]
https://soundcloud.com/cheekbone
Cheekboneの独特の、流動的で形のないアンビエント・エレクトロニカは、日常生活における人々の生活や話 し声、雑音に扇動され、絶えず変化し、自然の成長や、空間を横切る光の腐敗を喚起する。しかし、現実世界の出来事によって奮い立たせられるよりむしろ、” 記憶と残像としてのみ存在する何か”を思い焦がれる、ノスタルジックでメランコリックな切ない感覚を表現する。 曽我部恵一主催のROSE RECORDSやオーストラリアのネットレーベルHidden shoal recordings等、国内外幅広く音源を発表。

VJ hashim [Visual]
http://vj.hasim.info/
Spread Experimentとして2001年からVJを開始。その後vj hashimとして京都を中心に活動中。スクリーンをはみ出しオブジェを映像と直接に結びつけ現実との境界を曖昧にし、絶えずうつろい変貌し知覚を刺激する照明と映像の狭間で不可視な空間造りをおこなっている。
* * *
genseiichi [Music]
http://genseiichi.com/
2006年 impro audio visual unit "a snore."を結成。2011年よりsoloで活動を始める。elektronなどのハードウェアを駆使し、ヒプノティックでノイジー。かつ、ポップでクリティカルな反復とスタイルは、大きく新しいうねりを持ってあなたの脳を揺らします。また、ロックから実験音楽。ノイズ、ドローン、ブラックミュージックから現代音楽を通過したセンスとサウンドは、人間的な怒りとともに、やさしく乱暴にあなたのシナプスを刺激します。演劇やダンスの舞台音響、ファッションショー、映画やアニメーションの音楽制作もこなします。2012年8月に京都の実験電子音楽レーベルshrine.jpより1st Album"Hello my friends. It's me."をリリース。また、盟友moanyuskyの1st Albumにマスタリングエンジニアとして参加。
* * *
啓太郎 K-TARO from K-106 [Sax]
http://k-106.net/
https://twitter.com/106ktr
啓太郎(33) 職業バンドマン 担当 サックス
『声に聴こえる音』『音が踊る』等の評価で様々なセッション、レコーディングに参加
クラシックに最高のトランスを覚え ブラックミュージックにバックビートの恍惚を バンドにそれらを最大限引き出す LIVEという形に集約される。 フジロック•ライジングサン等の大型フェスから美術館•ギャラリー に至るまで、 音を出した空間をサックスでコーディネイトする。 人と音 縁と◎

Chimaki [Drums]

ryotaro [Acc, Synth]
http://www.ryotaro.info/
エレクトロニクスを融合したアコーディオン弾き。96年からナスノミツル (アルタードステイツ)、三条とおる (EP-4)らの[elements]に加入後、数々のアングラの巨匠達との共演を経て近年、中山ラビのツアーメンバーを務め、ミュージシャンだけでなくダンサー、パフォーマー等との共演を展開。またNY, LA, EUでのライヴ活動も精力的に行う。'10, '11年と、coba主催のイヴェントに参加。京都木屋町UrBANGUILDのブッキング担当。早朝の三条大橋と猫をこよなく愛する。

大歳芽里 Meri Otoshi [Dance]
昭和音楽芸術学院バレエ科卒業。ストリート・ジャズを都内クラブ、イベント、CM、ショークラブなどで踊る。音楽家、劇団、ヴィジュアルアーティスト等と共演を重ね、2005年より南アフリカの振付家ヴィンセント・マンソーの作品《Men-jaro》の海外ツアーに参加。フランスのアンジェ国立現代舞踊センター、振付コース修了。自身の映像作品が7か国で上映される。ポンピドゥセンター、アンジェ美術館等にてダンス作品を発表。不条理ダンス、純粋ムーヴメントに関心があり、身近なところにダンスを広げたいと考えている。
* * *
SHOP :
SMOKE ME
smoke me...
NEUTRAL
数えきれないのドラム担当やすよと奈良で靴工房を営む真左のリアル姉弟シンプル革小物ユニット。今回は斬新なデザインを大量生産し続け、緩やかにファンを増やしているアクリルタワシ作家marcoをfeaturingしての出店。

時間:
OPEN 18:30 / START 19:00
料金:
adv.2300 yen with 1drink / door.2800 yen with 1drink
student.2000yen with 1drink
@urbanguild
------------------------------------------------------------
11/20(水)
『すいようこうむる』
竹ち代さんと共演させて頂くのは久し振りです。今回は覆面で竹ち代さんにリードされるかんじになると思います。 菊池さんは一緒にlidoというバンドをさせてもらっています。大島さんのコスチューム楽しみです。

出演:
jaaja
竹ち代毬也(ダンス)+大島依子(コスチューム)+菊池有里子(ピアノ)+大歳芽里(ダンス)
フクラ本舗×足田メロウ(絵)
Yoji & His Ghost Band
時間:
OPEN 18:30 / START 19:00
料金:
adv.2000 yen with 1drink / door.2300 yen with 1drink
@urbanguild

10月後半予定

無事奈良の郡山でのイベントも終えることが出来ました。
はならぁと2013 郡山城下町エリア 堺町ゾーン映像(野村さん撮影)
-大西康明さんのインスタレーションスペースでくりひろげられた5人の身体と音の表現。−

10月27日(日)まで展示は限定公開による延長をしています。(HANARARTとは関わりなく、自主運営にて開催です。)

お問合せは→
【AOIoA】http://aoioa.weebly.com/exhibition.html
自主会期でキュレーターの奥中くんが在廊していない時もあるので、事前に問い合わせてから行かれることをおすすめします。
連絡先とアクセス地図→
http://aoioa.weebly.com/access-map.html

そしてKAMO 8th Meetingは10/26(土)20:00〜(19時半開場)です。
http://thethree.net/category/kamo
会場:OTONARI(大阪市此花区梅香1−15−18 梅香堂のお隣)
トークゲスト:梅田唯史さん(beyer)、角谷慶さん(iTohen)
最近、自らの専門職を飛び越えて、イベント企画や文化普及やコミュニティー形成など多種多様な活動をされているデザイナー関係の方が多く、各分野で注目を集めています。
今回お招きするbeyer(ばいえる)の梅田さんとiTohen(いとへん)の角谷さんは、グラフィックデザイナーとしても各所で活躍されながら、自らのデザイン事務所にてギャラリーを運営しています。さらに、関西の約10軒のギャラリーによる協同展覧会「ONSA(おんさ)」を毎年開催するなど、人同士および地域間のゆるやかなつながりを生み出す活動を、草の根的に進めています。
デザイナー以外の活動に関わっていることについての狙いや現状について、お二人にお話いただきます。

KAMOが、森美術館「六本木クロッシング2013」関連プログラム内で紹介されています。
現在、森美術館で開催中の「六本木クロッシング2013」の関連プログラム「ディスカーシブ・プラットホーム」にて、「活動の動機や目的に共感した、他にはない魅力ある活動を展開するグループ」29件の中に、KAMOが選出されました。
http://www.mori.art.museum/contents/roppongix2013/introduction/index.html
(ページの一番下の方に載っております)
この「ディスカーシブ・プラットホーム」での選出、ややわかりにくいかもしれませんが、全国各地で現代アートおよびその周辺について、独自性の強い議論や教育プログラムを継続しておこなっているというグループを、森美術館のプロジェクトチームが調査して、国内から選抜するというものでした。今後は当展のカタログにも名前が掲載される予定です。

他にも鳥取のたみ(現在1周年記念で2泊目0円キャンペーン!http://www.tamitottori.com/)、奈良でご一緒したAntennaさんのAntenna Media(http://www.antenna-media.com)、踊らせてもらったことのあるSocial Kitchen(http://hanareproject.net)、時々伺うremo(http://www.remo.or.jp)なども載っていて嬉しいです。
山中さんから声をかけて頂いて勉強する気持ちで行かせて頂いてたのですが、9ヶ月で東京で認知してもらうことになるとは想像していませんでした。ありがとうございます。

奈良の展示、パフォーマンス

明日10月19日はサックスの啓太郎くん(k-106)と初共演させて頂きます。


場所は奈良、近鉄郡山から歩いて15分位のところにある、堺町の家と浅井邸酒造です。
MAP→ http://aoioa.weebly.com/access-map.html
時間は18時〜21時までで、出演は、もたれあい(吉原啓太さん+水玉さん)meets塚本亮太さん、みなみりょうへいさん「ももの儀式」、啓太郎さん+大歳「つむぐ」です。
料金は、大人 2000円 学生、シニア、障碍のある方 1000円 小学生以下 無料(事前予約不要)
問い合わせ先は、050−5858−9007、aoioa@world-akihito.com になっています。よろしくお願いします。

次の日、20日はYanjahさん,Jerry Gordonさん,Samuel Andreさんと即興のパフォーマンスをします。
時間は18時〜20時で、場所は浅井邸酒造です。料金は19日と同じく、大人 2000円 学生、シニア、障碍のある方 1000円 小学生以下 無料(事前予約不要)です。水玉くんも出演します。
その後、アート&ワインの会が(地酒と語らい)20時から21時まで、浅井邸酒造にてあります。料金は大人 1000円(試飲代)、20歳以下無料です。(パフォーマンスから見て下さる方は、上記の料金のみ)

19、20日は、へんぐちさん、みぞべさんのWonder Townツアーが、1日2回11時〜12時、15時〜16時、堺町の家集合であります。参加費1300円(1ドリンク付き)
20日はSamuelさん、水玉さんによる「身の回りに潜む音、振動する世界を探る」ワークショップが浅井邸酒造裏にて13時〜17時まであります。
 
イベントなど、詳しくはこちら→ http://aoioa.weebly.com/event-schedule.html

展示は、HANARARTとして、20日(日)まで、ただし堺町ゾーンは延長して27日(日)まで会期しています。
時間は、10時〜17時までです。

又今回、堺町の家2階にて展示させて頂いています。ご協力してくださったみなさま、ありがとうございます。
<映像作品>
「Abyss」

深海という意味、京都のカフェ「ル・ガボール」で9月に行われたパフォーマンスからの映像です。このパフォーマンスは, 「イロトリドリ」というタイトルで、サックス奏者の啓太郎さん、ダンスのごうさん、タイム・ペインティング(OHPを使って、 その場で水や油、絵の具などで描いていく)の仙石さん、3人で不定期に行われているイベントです。(次回は11月)

sax : K-Taro http://www.facebook.com/profile.php?id=10002667564320&fref=ts
dance:Go Yoshinaga  http://go-pumpking.blogspot.jp/
time painting,visual:Akito Sengoku http://akitosengoku.blogspot.jp/
      
「daily dance#3」

日常の中のダンスをテーマに、昨年はじめた映像シリーズです。今回のダンサーは京都に拠点をおかれている、袋坂ヤスオ(ふくろざかやすお)さんです。

dance:Yasuo Fukurozaka http://www.geocities.jp/fkrzkys0/

<写真> 
「Haturo発露」

ダンスの動きが発せられた瞬間をカメラで押さえ、それを幾つか重ねることにより1枚の写真の中に動きを持たせたものです。モデルはダンサーのごうさんです。

model : Go Yoshinaga

◆会場:郡山城下町エリア 、堺町ゾーン(浅井邸酒造、浅井ガレージ、堺町の家)
◆場所:大和郡山市、郡山駅周辺。 JR郡山駅または近鉄郡山駅より徒歩10分
◇アクセス・お問合せ:http://aoioa.weebly.com/access-map.html
◇地図:http://goo.gl/maps/3vnDC
◇リンク:
AO Institute of Arts(aoioa)
http://aoioa.weebly.com/
フェイスブック用イベントページ
https://www.facebook.com/AOInstituteOfArts
HANARART 2013 公式ウェブサイト
http://hanarart.main.jp/
◆招聘作家 一覧
アンテナ (Anttena)/ 伊藤正人 (Masato Ito)/ 大西康明 ( Yasuaki Onishi )/ サミュエル・アンドレー ( Samuel André ) / ジェリー・ゴードン ( Jerry Gordon )/ 高杉悦生 ( Etsuo Takasugi )/ 手塚夏子 ( Natsuko Tezuka )/ デイリー ( Daeil Lee )/ へんぐち・みぞべ ( Henguchi Mizobe )/ 水玉 ( Mizutama )/ みなみりょうへい (Ryohei Minami) / やんぢゃ ( Yangjah )/ 吉永ジェンダー (Gender Yoshinaga)/ 吉原啓太 (Keita Yoshihara)/ リオ(ルートサム){ lio (√thumm) }/ 大歳芽里 ( Meri Otoshi )/

10 月の予定


【奈良・町屋の芸術祭 HANARART2013 こあ部門・アイダカラダ展】
HANARARTはもうはじまっていて、私は奥中くんの初キュレーションとなるイベントに写真、映像展示とパフォーマンスで参加します。
展示は全日参加で、パフォーマンスは10月19日に啓太郎くん(sax)とセッションします。20日の最終日には、参加作家数名による コラボが実現します。
◆展示会期:10月12日(土)〜20日(日)計9日間(公式会期)
【※ 非公式の延長会期がございます:22日(火)〜27日(日)是非、ご来場ください* 但し、HANARART外のイベントになります。ご留意ください。】
◆時間
(昼の部) 10:00 〜 17:00 → 展示のみ。但しワークショップなども開催中
(夜の部)  18:00 〜 21:00 → ※有料イベントとなります。パフォーマンス、ダンス等
  *イベント終了時刻:平日は20時、祝前日と祝日は21時までです*
19日 時間:18時〜21時
    場所:浅井邸酒造 
    出演:もたれあい(吉原啓太+水玉)meets塚本亮太、みなみりょうへい「ももの儀式」、
       啓太郎+大歳芽里「つむぐ」
    料金:大人 2000円 学生、シニア、障碍のある方 1000円 小学生以下 無料
    事前予約不要
    問い合わせ:050−5858−9007
          aoioa@world-akihito.com
20日 パフォーマンスは18時〜20時 堺町ゾーンにて(浅井邸酒造からすぐ)料金は19日と同じ
    出演予定:水玉、Yanjah,Jerry Gordon,Samuel Andre,大歳芽里
    アート&ワインは20時〜21時 浅井邸酒造にて 大人 1000円(試飲代)、20歳以下無料
    同日13時〜17時まで水玉くんのワークショップも行われます。
     他の日のイベントなど、詳しくはこちら→ イベントスケジュール
http://aoioa.weebly.com/event-schedule.html
それ以外にも 旬のアートと旬のワインを楽しむ【アート&ワイン】なる企画が 連日あるそうです。
奈良・郡山のお酒とアートが楽しめる会です。
更にアーティスト達が開く【実験ダンス・ワークショップ】や 【コンタクトマイク作りのワークショップ】 そして、詩人が皆さまを誘う【郡山のツアー】も。
◆会場:郡山城下町エリア 、堺町ゾーン(浅井邸酒造、浅井ガレージ、堺町の家)
◆場所:大和郡山市、郡山駅周辺。 JR郡山駅または近鉄郡山駅より徒歩10分
◇アクセス・お問合せ:http://aoioa.weebly.com/access-map.html ◇地図:http://goo.gl/maps/3vnDC
◇リンク:
AO Institute of Arts(aoioa)
http://aoioa.weebly.com/
フェイスブック用イベントページ
https://www.facebook.com/AOInstituteOfArts
HANARART 2013 公式ウェブサイト
http://hanarart.main.jp/
◆招聘作家 一覧
アンテナ (Anttena)/ 伊藤正人 (Masato Ito)/ 大西康明 ( Yasuaki Onishi )/ サミュエル・アンドレー ( Samuel André ) / ジェリー・ゴードン ( Jerry Gordon )/ 高杉悦生 ( Etsuo Takasugi )/ 手塚夏子 ( Natsuko Tezuka )/ デイリー ( Daeil Lee )/ へんぐち・みぞべ ( Henguchi Mizobe )/ 水玉 ( Mizutama )/ みなみりょうへい (Ryohei Minami) / やんぢゃ ( Yangjah )/ 吉永ジェンダー (Gender Yoshinaga)/ 吉原啓太 (Keita Yoshihara)/ リオ(ルートサム){ lio (√thumm) }/ 大歳芽里 ( Meri Otoshi )/
-----------------------------------------
サポートで関わってるイベントです。
KAMO 8th Meeting 【10/26(土)20:00〜】
10月26日(土)20時〜23時(19時半開場)
会場:OTONARI(大阪市此花区梅香1−15−18 梅香堂のお隣)
トークゲスト:梅田唯史さん(beyer)、角谷慶さん(iTohen)
最近、自らの専門職を飛び越えて、イベント企画や文化普及やコミュニティー形成など多種多様な活動をされているデザイナー関係の方が多く、各分野で注目を集めています。
今回お招きするbeyer(ばいえる)の梅田さんとiTohen(いとへん)の角谷さんは、グラフィックデザイナーとしても各所で活躍されながら、自らのデザイン事務所にてギャラリーを運営しています。
さらに、関西の約10軒のギャラリーによる協同展覧会「ONSA(おんさ)」を毎年開催するなど、人同士および地域間のゆるやかなつながりを生み出す活動を、草の根的に進めています。
デザイナー以外の活動に関わっていることについての狙いや現状について、お二人にお話いただきます。
KAMOについて
http://thethree.net/category/kamo
現在、森美術館で開催中の「六本木クロッシング2013」の関連プログラム「ディスカーシブ・プラットホーム」にて、「活動の動機や目的に共感した、他にはない魅力ある活動を展開するグループ」29件の中に、KAMOが選出されています。
http://www.mori.art.museum/contents/roppongix2013/introduction/index.html
(ページの一番下の方)
始まってまだ1年にも満たないKAMOが、こんな表舞台で選出されたのは、これまでの7回のKAMOにご協力くださったゲストのみなさま、会場の準備などでお手伝いくださった此花のみなさま、そして毎回OTONARIが満席になるほど各地から集まってくださった参加者のみなさまのおかげです。
心より御礼申し上げます。 これからも、みなさまのご期待に沿った、意義のある話題と議論と交流を提供していきたいと思います。
今後のKAMOもご愛顧のほどどうぞよろしくお願いいたします!
-----------------------------------------
過去に出演させて頂いた子供鉅人さんの公演「Hello Hell!!」 大阪公演もうすぐです。
HEP HALLにて
10月31日(木)~11月4日(月・祝)
詳しくは→http://www.kodomokyojin.com/

そして、日程重なっていますがこちらも以前出演させて頂き、現在バーの方にちょくちょく入らせて頂いている Performing Arts Company VOGAの第9回本公演もあります。
10月31日(木)~11月4日(月・祝) (全5回公演)
京都・吉田神社野外特設舞台
DIGITALIS ~隠サレヌ恋~
http://www.lowotarvoga.net/
バーはココ→
ロヲタルヴォガ (Lowo=Tar=Voga)
075-251-2810
京都府京都市中京区北車屋町271-4 森川ビル 1F
http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26021957/
ビール、ワインが安いです。私はだいたい週末に時々入ってます。
カクテル、チャレンジください。 19時からオープンで、ほぼ年中無休、公演中も開いているらしい。