Meri Otoshi's blog

Paris-Berlin





投稿者 kiwameri
次の投稿 前の投稿 ホーム

Blog Archive

  • ►  2025 (13)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2024 (36)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2023 (28)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2022 (19)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2021 (13)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2020 (10)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2019 (7)
    • ►  10月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2018 (13)
    • ►  12月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2017 (9)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2016 (7)
    • ►  11月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2015 (13)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2014 (16)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2013 (17)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2012 (19)
    • ►  12月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2011 (16)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (1)
    • ►  1月 (4)
  • ▼  2010 (38)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (3)
    • ▼  2月 (6)
      • espace japon
      • display of Berlin
      • Affair
      • Paris-Berlin
      • 2/13,14 We dance in Yokohama
      • Berlin Affair
    • ►  1月 (5)
  • ►  2009 (7)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)

Popular Posts

  • 詩人と音楽とわたし
    他のことは全部棚上げにして、蜂飼耳というキテレツな名の詩人の詩を高らかに唄おう。 詩においては、散文で、意味の薄弱さを胸に抱きながら、言葉のへりを味わう。注意深く読んでいないと、彼女の詩にある生は逃げてしまう。透明度のある世界に足を踏み入れる時は、逃げ場をつくることが許されない...
  • 昭和音楽芸術学院 、KGC kansai Girls Club 
    母校、昭和音楽芸術学院が閉校されていたのを今頃知る。(2006年の話)スターダンサーズバレエ団の太刀川先生が亡くなられる前だったとは。歴史をたどればあの大御所、北島三郎様が卒業していらっしゃる。 - 18歳で高校を中退、東京の親族を頼って上京し、当初は東京声専音楽学校(後の昭和音...
  • 年始め
    正月はバンド仲間のゆりこちゃんの旦那さんご家族と過ごす、というレアな体験をさせて頂きました。 理想の大家族といったかんじでした。 年始の一発目はこちらのイベントです。 私は舞踏家でもなく、桂さんとは昨年お会いしたばかりですが、共演させて頂くのは2度目なのです。 今回は北...
  • 9月追記と10月予定
    今月はベルリン在住のダンサー友達の長尾明実ちゃんと初共演があり、又嬉しいことにイベントに誘って頂きました。 共演者さんも豪華で、小野さんのスタジオが素敵そう。楽しみです。 ------------------- 9月29日(日) 堺にある手作りの新しいスタジオ「スピニ...
  • 旅
    5月の半ばから仕事に区切りがついて、東北、マダガスカル、東京と行って落ち着く間がなかった。そいて、また留学時代の先生が来るというので東京に行く予定でいる。東北は、友人2人と5日間(2日移動、車泊)たこ焼き器とペンキを積んで何が出来るかわからないまま行った。仙台メディアテークで甲斐...

Main Menu

  • ホーム

About Me

自分の写真
kiwameri
Meri Otoshi,japanese body artist live in Osaka, Japan 大歳芽里 大阪在住 制作媒体 ダンス、ビデオ
詳細プロフィールを表示

Subscribe To

投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント

Link

  • meri otoshi's website
  • nook
  • echoes
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.