8月3週目のイベント

8/14 Velvet Moon vol.61  music,dance & performance night!@Urbanguild (http://www.urbanguild.net/live/live.frame.html)
この間のJPT presents九龍塔祭もryotaroさんと仙石さんとご一緒させて頂きました。再びです。 Live: Project VO 甲田徹 + 豊田奈千甫 大歳芽里 (dance) + 仙石彬人 AKITO SENGOKU -TIME PAINTING, visual- + ryotaro (sound) 八雄 (painting) + 水木塁(DJ) OPEN 18:30 / START 19:30 adv.2000 yen with 1drink / door.2300 yen with 1drink
8/15 大阪七墓巡り復活プロジェクト http://www.facebook.com/events/408615235842528/ 大阪七墓(梅田、南濱、葭原、蒲生、小橋、千日、鳶田)
概要: いよいよ2012年8月15日(水、終戦記念日)に大阪七墓巡りを復活させます。七墓アーティストによる弔いのパフォーマンスを体感しながら梅田、南濱、葭原、蒲生、小橋、千日、鳶田の7つの墓所を巡ります。 大阪とは何か?まちとは何か?祭礼とは何か?生と死とは何か?弔いとは何か?アートとは何か?有縁と無縁とは何か?・・・それらを問う、小さな旅です。 今回はオカモトマサヒロ、岸井大輔、むつさとしの3人のガイドがナビゲートします。
【大阪七墓巡りについて】 「七墓巡り」とは江戸時代の大坂町衆の風習で、毎年、盆になると市中郊外の七墓を巡り、有縁無縁を問わず「同じ大坂の地に住んでいた町衆、先人ではないか」とその霊を慰めたもの。また江戸時代の後期ともなると若い男女のデートコースとしても活用されたようで、町衆は自由闊達に「遊び心」を持って七墓巡りを楽しんだという。 「大阪七墓巡り復活プロジェクト」は近代以前の大坂の都市祭礼であった七墓巡りと、町衆の「遊び心」を130年ぶりに復活させようというもので、七墓跡において語りや詩の朗読、演劇、歌、ダンス、音楽といった7つの遊び心溢れるパフォーマンスによって、大阪の町衆の霊を慰めることを企画している。 2011年春に発足し、2011年8月15日に試験的に「大阪七墓巡り」を実施。2012年も8月15日に「大阪七墓巡り」を予定している。